長かった一日
ご心配をおかけしましたが、サーシャの手術は無事終わりました。腫瘍の結果はもう少し先になりますがきっと大丈夫と信じています。
昨日、10時にサーシャを病院に送り届けました。前日撮った写真。
こんなに小さいポチです。
朝は食事抜きなのでなんとなく様子が変だと感じているサーシャ。
サーシャを送り届けた帰りにあんずちゃんのお家に寄り、報告。くーあんママは「お昼も作るから・・」ってどきどきの時間を一緒に過ごしてくれました。予定の2時前に電話がなり無事、終わったとの事。一安心。あんずちゃんの明るいパワーとママのやさしさに救われました。ありがと。
首に包帯をして痛々しいけどよく頑張ったね。歯石も相当ひどく歯が10本ほどなくなってしまいました。飼い主の怠慢もありますが犬種や手作り食なども原因らしいです。犬歯は無事なので表情には変わりがないのでほっ。取った後もすぐ付いてしまうのでこれからは残った歯を大事にしなくちゃ。息もさわやかです。
昨夜からご飯はOKでしたがひたすら寝るサーシャ。心配になりいつも頼りにしてるAHTのHちゃんにメールアドバイスを受け、休ませることを最優先にしました。今朝はすっかりいつものサーシャに戻り、軽いお散歩も出来、ごはんも食べれました。なんだか・・ますます甘えん坊になりましたが・・。ま、いいか。がんばったんだもんね。
いつもの | Comment(12) | Top ▲
コメント
ターサーママ&サーくん お疲れさまでした。
記事を見て少し安心しました。
早く首の包帯がとれますように。
No:1970 2010/09/18 14:52 | つか #-URL[ 編集 ]
サー君 お疲れ 早く安心したいね
でも歯石だけとるんじゃなくて 全部抜いちゃうの?
ランチもだいぶたまってるような・・・
No:1971 2010/09/18 17:10 | らんちっち #SCgP4LcYURL[ 編集 ]
お疲れ様でした。
食に関しても一生懸命頑張ってたのに
それも原因のひとつなんてなんだかショックです。
人間でも生まれつき歯の弱い人とかいるから
さーくんもそうだったかもね。
支えてくれるくーあんママがそばにいるから
心強いね。
No:1972 2010/09/18 22:54 | 天ママ #-URL[ 編集 ]
サーくん頑張りましたね!!
しこりは小さくても首だと包帯が痛々しく見えてしまいますね・泣
でももう美味しいご飯と甘えっ子チャージして元気になったようで~よかった♪よかった♪^^
ママンもお疲れさまでした!!
あんずちゃん大きくなりましたね~
不安な時にも気持ちを理解して一緒に居てくれる人がいるのはありがたいものですね^^
No:1973 2010/09/19 01:09 | ばむ #X6AIgIjQURL[ 編集 ]
♪つかさんへ
ご心配いただきありがとうございます。
結果はまだ出てませんがサーくんはいつもと同じ元気です。
抜糸が終わったらまた河川敷にいきますね。
No:1974 2010/09/19 08:53 | T&Sママ #/0pigCNEURL[ 編集 ]
♪らんちっちさんへ
ありがとうございます。
歯根が駄目になってる歯が多くて・・
小型犬は7歳くらいから自然に抜ける子が多いみたい。
サーくんは歯周病って事です。(歯茎が炎症を起こしてグラグラの歯もあったので)
ランチくんもそうならないように歯磨きがんばってね!
No:1975 2010/09/19 08:57 | T&Sママ #/0pigCNEURL[ 編集 ]
♪天ママへ
そうだね。サーくんも歯石が付きやすいので今から気をつけなきゃ。
びっくりするほど息も臭くないです。
天くんも歯を大事にしてねん。
ほんと、いつもさり気無く寄り添ってくれて、くーあんママとは姉妹のような夫婦(笑)のような存在です。
No:1976 2010/09/19 09:00 | T&Sママ #/0pigCNEURL[ 編集 ]
♪ばむしゃんへ
ありがとう~
抜いた歯を見た時は「サーくん、ごめんね」と反省しました。歯石は防げたもの。
気になってたグラグラした歯もとれたのでごはんも食べやすそうです。
ひっつき虫ですが・・サーくんも不安だったんだよね。
検査の結果がでるまでは考えても仕方ないのでいつも通りすごしています。
あんずちゃん、大きくなりましたよ~早く会いに来なくちゃ。
くーあんママにはほんと、感謝です。
No:1977 2010/09/19 09:06 | T&Sママ #/0pigCNEURL[ 編集 ]
サーにいちゃん~頑張ったでし。
あんずはターサーママのお膝で
無事に終わりますよ~にお祈りしたでし。
涼しくなったらまた遊んでね^^でし。
No:1978 2010/09/19 14:35 | くーあんママ #-URL[ 編集 ]
♪くーあんママ
思ったより首の傷が大きくてびっくり!
でも、必要な手術なので仕方ないね。
涼しくなってきたし、来月になったらちょいドライブで遊びに行こうね~。
それまで、お願いだから落ち着いてください^m^
No:1979 2010/09/20 08:49 | T&Sママ #/0pigCNEURL[ 編集 ]
お久しぶりです。
サ-君そして、ターサーママたいへんでしたね。
手術する前の写真 ちっさいポチなんですね。
よく頑張ったね。
歯石怖いんですね。
久しぶりに懐かしいスヌ-ド~!
包帯をカバ-出きて良かった。
No:1980 2010/09/20 22:18 | ティムか~ #Bdsi58YEURL[ 編集 ]
♪ティムか~さんへ
包帯は痛々しいから、ティムか~さんに頂いたスヌがほんと可愛くカバーしてくれて助かります。
歯石は付けたままだと毎日、バイ菌も食べちゃうことになったり・・サー君は特にひどかったから(涙)
これからは今の状況を維持しなくちゃと思います。
ティムくんも頑張ってね~!
No:1981 2010/09/21 09:04 | T&Sママ #/0pigCNEURL[ 編集 ]
コメントの投稿